9329件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-13 令和 5年第 1回定例会-03月13日-03号

新しい道路ができると必然的に交通量が多くなり、二つの市道が交差する道の駅北側交差点においては、一時停止無視などの交通義務違反もあると思いますが、何件か事故が発生しております。そのため、茨城県警など関係機関交差点協議をして整備した交差点であると思いますが、通行車両が快適に通行できるような安全対策が必要であると感じているところでございます。  

笠間市議会 2023-03-10 令和 5年度予算特別委員会−03月10日-04号

防災・安全交付金通学路交通安全対策)1,375万円につきましては、市道(友)2124号線ほか1路線歩道整備事業に関わる交付金でございます。  地域連携道路事業ICアクセス補助金6,250万円につきましては、笠間パーキングエリアスマートICアクセス道路整備事業に関わる補助金でございます。  

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

それと、自転車の交通規制が変わりますが、安全対策でどのようなことを今進めているかお願いいたします。 交通安全では、高齢者自主返納交通事故が減っているのかどうか。また、全体の高齢者事故の割合はどういうふうになっているかお願いいたします。 それと、空家利活用促進事業で、空き家が減ってきているのかどうか、空き家が増えているのかどうか、その状況を伺います。 

筑西市議会 2023-03-03 03月03日-一般質問-06号

先日、稲川議員から土木部長に、公共交通の様々な質問がございまして、ビデオに撮っておりまして、私はよく見聞いたしました。本来は、土木部長質問を投げかけ、保健福祉部長に振るのですが、もう既に土木部長より資料をいただいておりますので、さらに昨日の稲川議員質問の続編ということになりますので。 今4路線走っている筑西市公共交通です。これは、いわゆる実証実験でしょう。

筑西市議会 2023-03-01 03月01日-一般質問-04号

これは、私は明野五葉学園で出る廃校を利用して実証実験IT人材を呼び込んで実証実験をして、やっていければなと思うのですが、ちょっと時間もないので、2つ合わせてというような話になってしまいますが、公共交通質問はほかの皆さんもしておりましたが、AIを導入して公共交通をしてほしいということを以前質問させていただきました。

筑西市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

予算関係もありますけれども、交通費ぐらいですから、あとお土産代。できないことはないと思うのです。この産業振興の部分というのは非常に大きいです。働く場を確保するということで、人口をさらに増やそうということも視野に入ってくるわけですから、当然やっていかなくてはならない。その辺、今後の取り組み方どうでしょう。 ○議長津田修君) 横田経済部長。 ◎経済部長横田実君) ご答弁申し上げます。 

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

現在、県立中央病院周辺においては、朝夕の交通渋滞が日常的に発生しており、通勤通学時間帯における移動円滑化救急搬送時の安全性確保、さらには日常生活での移動性向上といった観点から、当該エリア周辺都市基盤のさらなる強化に向け、渋滞対策重要性が高まっております。現在、市では、渋滞を緩和するための新たな道路ルート選定を進めているところであります。  

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

交通事故やスポーツ、日常生活上の転倒、打撲など、体への衝撃によって発症する場合と、外傷などの明らかな原因がなくても発症することもあります。また、頭痛や腰痛、手足の痛みがひどくなり、動くことが困難になり寝たきりになってしまう場合や、注意力低下記憶力低下、鬱などの高次脳機能症状も引き起こすようです。 治療法として有効と言われているのは、ブラッドパッチという治療法です。

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

次に、「筑西市公共交通の充実」につきましては、公共交通対策事業として、交通不便地域の解消や市民交流促進地域活性化を図るため、「のり愛くん」や路線バス等公共交通網の推進に努めております。「のり愛くん」につきましては、令和5年度に車両の2台増車及びオペレーターの2名増員を行い、利便性向上を図るものであります。 

筑西市議会 2022-12-16 12月16日-議案質疑・委員会付託-07号

午前中もちょっと答弁させていただきましたが、物価高騰に伴い、この急激な価格の高騰を反映した適切な請負金額の算定ということで、春先から国土交通省をはじめ要請がございました。そちらを受けて設計を重ね、適切な設計に基づき、実施したものと考えております。 以上でございます。 ○議長津田修君) 3番 國府田喜久男君。 ◆3番(國府田喜久男君) 民間のこういう施設ではちょっと考えられない金額だと思います。

筑西市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-06号

これでございますけれども、実は協和バイパス平成22年に都市計画決定いたしまして、平成22年、その前からいろいろやっていたのですけれども、協和の方はお分かりだと思うのですが、そのときに、平成22年に決まっておきながら、4年間全然何の動きもなかったわけでして、私が平成25年に市長になってから翌年、平成26年から6年間をかけて職員とともに、国会あるいは国交省、あるいは大宮の国土交通省に行って陳情してまいりました